HOTEL IMPERIAL Kuala Lumpur
HOTEL IMPERIAL Kuala Lumpurに宿泊しています。
サプライズ!です。
配偶者の誕生日は2日前なのですが、エグゼクティブ・ラウンジで「大きな!花束」とスタッフからそれぞれに「ハッピー・バースデー」と、祝福の言葉をいただきました。感激です。
部屋は、角部屋のスイートです。部屋に案内されると、数人のスタッフに迎えられシャンパンとバースデー・ケーキがセットされていました。「言葉にならない!感動」

リノベーション(昨年宿泊時には工事中)された室内のTVは2台ともSONYの液晶となっていました。また、内装的にはベットルームが「なんとなくのインド風」(個人的主観)になっていました。
サプライズ!です。
配偶者の誕生日は2日前なのですが、エグゼクティブ・ラウンジで「大きな!花束」とスタッフからそれぞれに「ハッピー・バースデー」と、祝福の言葉をいただきました。感激です。
部屋は、角部屋のスイートです。部屋に案内されると、数人のスタッフに迎えられシャンパンとバースデー・ケーキがセットされていました。「言葉にならない!感動」

リノベーション(昨年宿泊時には工事中)された室内のTVは2台ともSONYの液晶となっていました。また、内装的にはベットルームが「なんとなくのインド風」(個人的主観)になっていました。
スポンサーサイト
The WESTIN Kualalumpur Hotel & Residences
The WESTIN Kualalumpur Hotel & Residencesに宿泊中です。
1FのフロントでS.P.Gプラチナカード提示で33階のエグゼクティブ・ラウンジに案内されチェックイン。
ホテルのスイートに空室が無く「アパートメントでokか?」という事で Residences棟の9Fの部屋になりました。
キッチン完備の1ベットルームです。デスク専用個室(一人寝れる位のソファーあり)があり、インターネット用のランケーブルもあります。
また、サンルームのようなスペースもありテーブルと椅子があります。
ネット接続は、いくつかのプランがありますが1日(24h)でRM64です。プラチナメンバーは50%OFFとの事ですが、昨日のメリディアンの1日RM60,プラチナメンバーは「無料!」と比べると「高く」感じます。なお、ラウンジでの無線ラン利用は無料。
ラウンジのカクテルタイムはPM5:30~7:30。
ラウンジでのカクテルタイム後に部屋に戻ったところ、バースデーケーキ(直径16~7cm程)が届けられていました。「大感謝!です」宿泊日の一日前が配偶者の誕生日でした。
「バースデーの記念旅行」と予約時にリクエスト欄に書いていました。誕生日当日に宿泊したメリディアンでは、ハッピーバースデーの言葉だけだったのですが・・・。
2年前の私の誕生日にも、ウェスティンに泊まっていまして、その時も大きなバースディー・ケーキを頂きました。
朝食を[The LIVING]で食べたかったので今回は朝食付きのプランで予約しました。LIVINGでの朝食は3回目ですが、やはり僕の中ではNO.1です。ステーキを食べる時に醤油を持ってきてもらいました。美味さに拍車がかかります。調子に乗って、ご飯を持ってきて「ステーキ丼」にして食べてみました。「旨いに決まってます!」でした。
1FのフロントでS.P.Gプラチナカード提示で33階のエグゼクティブ・ラウンジに案内されチェックイン。
ホテルのスイートに空室が無く「アパートメントでokか?」という事で Residences棟の9Fの部屋になりました。
キッチン完備の1ベットルームです。デスク専用個室(一人寝れる位のソファーあり)があり、インターネット用のランケーブルもあります。
また、サンルームのようなスペースもありテーブルと椅子があります。
ネット接続は、いくつかのプランがありますが1日(24h)でRM64です。プラチナメンバーは50%OFFとの事ですが、昨日のメリディアンの1日RM60,プラチナメンバーは「無料!」と比べると「高く」感じます。なお、ラウンジでの無線ラン利用は無料。
ラウンジのカクテルタイムはPM5:30~7:30。
ラウンジでのカクテルタイム後に部屋に戻ったところ、バースデーケーキ(直径16~7cm程)が届けられていました。「大感謝!です」宿泊日の一日前が配偶者の誕生日でした。
「バースデーの記念旅行」と予約時にリクエスト欄に書いていました。誕生日当日に宿泊したメリディアンでは、ハッピーバースデーの言葉だけだったのですが・・・。
2年前の私の誕生日にも、ウェスティンに泊まっていまして、その時も大きなバースディー・ケーキを頂きました。
朝食を[The LIVING]で食べたかったので今回は朝食付きのプランで予約しました。LIVINGでの朝食は3回目ですが、やはり僕の中ではNO.1です。ステーキを食べる時に醤油を持ってきてもらいました。美味さに拍車がかかります。調子に乗って、ご飯を持ってきて「ステーキ丼」にして食べてみました。「旨いに決まってます!」でした。
Le MERIDIEN Kualalumpur
Le MERIDIEN Kualalumpurに宿泊中です。
チェックインは33階のロイヤルクラブ。
スイートルームのセッティングで一時間待ちましたが
いつもの××59号室となりました。(各階の59がスイートになっています)
待っている間にビールも飲めるので、やはりここはGOODです。
今、ロイヤルクラブ・ラウンジでシャンパンを飲みながら、このブログを書いています。
やっぱり・・・「ここかな!」と感じるトータル・パフォーマンス!です。
チェックインは33階のロイヤルクラブ。
スイートルームのセッティングで一時間待ちましたが
いつもの××59号室となりました。(各階の59がスイートになっています)
待っている間にビールも飲めるので、やはりここはGOODです。
今、ロイヤルクラブ・ラウンジでシャンパンを飲みながら、このブログを書いています。
やっぱり・・・「ここかな!」と感じるトータル・パフォーマンス!です。
Le MERIDIEN KOTAKINABALU(Malaysia)
メリディアン・コタキナバル
ただ今宿泊中です。チェックインはLE ROYAL CLUB(12F)でした。豪華な雰囲気のラウンジでソフトドリンクを頂きながら
チェックイン手続きをしました。
スイート(LE ROYAL CLUB SUITES)にUPとなりました。(9F)
個人的主観ですがKLのメリディアンより広くダイニングテーブルもあるので、ちょっと感動しました。
液晶テレビ2台(32インチと26インチ)DVDもそれぞれで2台ありました。またトイレも2つあります。
部屋には山盛りフルーツとミネラルウォーター4本。
バス・アメニティーはエルメス!
カクテルタイムはPM4:00~PM7:00。ビール、ワイン、ウイスキーなどのアルコール類とソフトドリンクがあります。
夕食を1Fのレストランに行くつもりでしたが、ホットミール2品(フライドチキンなど)、ツマミ数種のほか
パン、ケーキ、フルーツで満足状態になり、またPrivilege利用のチャンスを逃してしまいました。
更に、部屋に戻ってからも「カナッペ類」のサービスがありトドメになりました。
インターネット利用はLE ROYAL CLUBでの無線ラン・部屋での有線ラン共に無料。
これで税込みMYR 310ですから、ダブル・ステイカウントとメリディアンの無料宿泊キャンペーン・・・たまりません。
しかし、今回の旅行はこれといった観光もしていないので個人的には「ホテル修行」です。
明日、ハイアットに泊まり明後日にもう一泊の予定です。
その後、クアラルンプールでメリディアン、ウェスティン、インペリアルと修行は続きます。
ただ今宿泊中です。チェックインはLE ROYAL CLUB(12F)でした。豪華な雰囲気のラウンジでソフトドリンクを頂きながら
チェックイン手続きをしました。
スイート(LE ROYAL CLUB SUITES)にUPとなりました。(9F)
個人的主観ですがKLのメリディアンより広くダイニングテーブルもあるので、ちょっと感動しました。
液晶テレビ2台(32インチと26インチ)DVDもそれぞれで2台ありました。またトイレも2つあります。
部屋には山盛りフルーツとミネラルウォーター4本。
バス・アメニティーはエルメス!
カクテルタイムはPM4:00~PM7:00。ビール、ワイン、ウイスキーなどのアルコール類とソフトドリンクがあります。
夕食を1Fのレストランに行くつもりでしたが、ホットミール2品(フライドチキンなど)、ツマミ数種のほか
パン、ケーキ、フルーツで満足状態になり、またPrivilege利用のチャンスを逃してしまいました。
更に、部屋に戻ってからも「カナッペ類」のサービスがありトドメになりました。
インターネット利用はLE ROYAL CLUBでの無線ラン・部屋での有線ラン共に無料。
これで税込みMYR 310ですから、ダブル・ステイカウントとメリディアンの無料宿泊キャンペーン・・・たまりません。
しかし、今回の旅行はこれといった観光もしていないので個人的には「ホテル修行」です。
明日、ハイアットに泊まり明後日にもう一泊の予定です。
その後、クアラルンプールでメリディアン、ウェスティン、インペリアルと修行は続きます。
Hyatt Regency kinabalu (Malaysia)
ハイアット・リージェンシー・コタキナバル2月19日に宿泊しました。
部屋は1319号、エグゼクティブ・フロアの海側。エグゼクティブ・ラウンジと同じ13階です。
良い部屋だと思いますが、まあこんなものか・・・という微妙な感じです。
インターネットはinterTouch利用となります。MYR50とか言っていましたが、個人的上限を超えていましたので
あまり詳しく覚えていません。たぶん2Hのカードを購入なのではないかと思います。
ラウンジでのカクテルタイムはPM5:00~7:00。ホットミール2品(から揚げはGOODでした)とフルーツなど。
飲み物は、各種ソフト・ドリンク。アルコール類はビール!(他のアルコール類はありませんでした)。
スタッフの対応は感じ良かったです。
朝食も・・・まあ・・・こんなものか・・でした。
高級感のあるラウンジではありませんし、けっこう狭いですが、在るだけでも「ありがたい!」です。
今はハイアットのダブル・ステイカウントのプロモーションですから価値があります。(MYR270++で310.5)
部屋は1319号、エグゼクティブ・フロアの海側。エグゼクティブ・ラウンジと同じ13階です。
良い部屋だと思いますが、まあこんなものか・・・という微妙な感じです。
インターネットはinterTouch利用となります。MYR50とか言っていましたが、個人的上限を超えていましたので
あまり詳しく覚えていません。たぶん2Hのカードを購入なのではないかと思います。
ラウンジでのカクテルタイムはPM5:00~7:00。ホットミール2品(から揚げはGOODでした)とフルーツなど。
飲み物は、各種ソフト・ドリンク。アルコール類はビール!(他のアルコール類はありませんでした)。
スタッフの対応は感じ良かったです。
朝食も・・・まあ・・・こんなものか・・でした。
高級感のあるラウンジではありませんし、けっこう狭いですが、在るだけでも「ありがたい!」です。
今はハイアットのダブル・ステイカウントのプロモーションですから価値があります。(MYR270++で310.5)