パリ市内交通
マラガ・パリの旅行から帰ってきて一ヶ月が経ちました。
帰国後、風邪ひいたり花粉症の症状が出てきたり(今がピークですが)とバタバタしていましたが、忘れないうちにパリの交通機関についてUPしておきます。
マラガからエア・ヨーロッパでパリ着。
シャルルドゴール空港から(TGV)でMarne la Vallee Chessy (1駅10分少々で17€/人)


パリに着いた翌日、昨年購入した「ナヴィゴ」に一週間分チャージ。次の週もチャージしたので今回は2週使いました。ナヴィゴについて昨年のブログ→ココ
マリオットリゾートからパリ市内へは、34番バスとA線RERを使います。

RERの新型車両・・・綺麗でした

市内から目的地(観光地や美術館など)はメトロに乗り換えて行くのが一般的ですが、今回はバスをよく利用しました。
RERの主要駅はメトロやRER(B線、C線)の駅も地下道でつながっているので乗り継ぎには便利なのですが階段の上り下りが多く、駅によってはかなり距離があったり迷路のようなところも・・・
それに今回のパリはとても寒かったので、暖房のない電車よりバスは楽チンで快適でした。
また、バスは車窓を楽しめるのが最大の利点でした。

市内の写真
市内観光バス(これは有料なので利用していません)

サクレクール寺院 (ケーブルカーに乗りました。ナヴィゴが使えます)

路面電車(トラムT3) ヴァンヴの蚤の市に行った時乗りました。ナヴィゴ使えます。

パリ市内のローカル・バスは結構便利です
帰国後、風邪ひいたり花粉症の症状が出てきたり(今がピークですが)とバタバタしていましたが、忘れないうちにパリの交通機関についてUPしておきます。
マラガからエア・ヨーロッパでパリ着。
シャルルドゴール空港から(TGV)でMarne la Vallee Chessy (1駅10分少々で17€/人)




パリに着いた翌日、昨年購入した「ナヴィゴ」に一週間分チャージ。次の週もチャージしたので今回は2週使いました。ナヴィゴについて昨年のブログ→ココ
マリオットリゾートからパリ市内へは、34番バスとA線RERを使います。


RERの新型車両・・・綺麗でした


市内から目的地(観光地や美術館など)はメトロに乗り換えて行くのが一般的ですが、今回はバスをよく利用しました。
RERの主要駅はメトロやRER(B線、C線)の駅も地下道でつながっているので乗り継ぎには便利なのですが階段の上り下りが多く、駅によってはかなり距離があったり迷路のようなところも・・・
それに今回のパリはとても寒かったので、暖房のない電車よりバスは楽チンで快適でした。
また、バスは車窓を楽しめるのが最大の利点でした。


市内の写真
市内観光バス(これは有料なので利用していません)


サクレクール寺院 (ケーブルカーに乗りました。ナヴィゴが使えます)


路面電車(トラムT3) ヴァンヴの蚤の市に行った時乗りました。ナヴィゴ使えます。


パリ市内のローカル・バスは結構便利です
スポンサーサイト
コメント
Re: タイトルなし
うりちゃん、久しぶり~。
ここんとこ、おとなしくしています。花粉症なので、家にこもっている時間が長いです。
ここんとこ、おとなしくしています。花粉症なので、家にこもっている時間が長いです。
久しぶりです
家にこもってるとは珍しい
札幌はまだまだ雪で寒いよ…
北海道来ることありますか?
札幌はまだまだ雪で寒いよ…
北海道来ることありますか?
コメントの投稿
トラックバック
http://okfufu.blog88.fc2.com/tb.php/348-bda717be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ヨーロッパに暮らすように滞在、羨ましい~
ローカルバスを乗りこなすなんて、スゴイ